NEW 図鑑投稿「アンドロメダ銀河(M31) at かすみがうら市」 2 |
天体望遠鏡:seestar フィルター:off 撮影場所:かすみがうら市 画像編集ソフト:Siril+Lightroom 撮影時間:113分(30秒x225枚)久々に関東の一部が晴れたので、霞ヶ浦の・・・▶
|
挨拶「S30デビューしました」 3 |
初めて撮ったM33です。30秒×120枚をASIStudioでコンポジット、CANON DPPで画像処理しました。S30の機能を理解するだけで精一杯です。・・・▶
|
実験報告「レイヤーでの加算」 1 |
8月30日に、茶臼山高原で撮影したM42。その撮影結果のJPG画像を、レイヤー5枚加算してみました。トラペジウムがギリギリでレフオーバーしない匙加減が必要ですが、露光の甘かった部分が、ここまで引き出せ・・・▶
|
撮影報告「NGC253(4K-再挑戦)」 1 |
NGC253. 恥の掻き捨てですが。 気になってたので、再挑戦しました。この天体もだんだんと南中時間が早くなってきたので、M16の後釜でトライしました。 例によってS50X2 露出は1時間オーバーを狙・・・▶
|
図鑑投稿「雷神の兜星雲(NGC2359) at 千葉県・南房総市」 1 |
天体望遠鏡:seestar フィルター:on 撮影場所:千葉県・南房総市 画像編集ソフト:AIデノイズ+LrC 撮影時間:21分< 発見・気づきなど>銀河星雲図鑑の最後の天体として、雷神の兜星雲を撮・・・▶
|