Top Seestar
NEWS
皆で作るSeestar
星雲図鑑
掲示板 問合せ

マニア登録!マイページ

銀河星雲マニアのバイブル誕生!

ニュース&コミュニティーサイト


企画:JUNPY


tweet LINEで送る



ランキング!▼▲

 天体一覧   個別天体   新着投稿 

魔女のほうき星雲
(NGC6960)
はくちょう座にある小さな散光星雲。超新星爆発した残骸の痕跡が、ほうきのような形をしていることから、魔女のほうき星雲と呼ばれている。


以下、投稿作品(新着順)



投票→  tweet LINEで送る
いなりん
(愛知県 since 2023)

■天体望遠鏡:seestar
■フィルター:on
■撮影場所:愛知県 北設楽郡茶臼山高原
■画像編集ソフト:Seestar S30 AI Denoise+Photoshop Elements 14

■撮影時間:10秒露光/17分撮影


2回目の、茶臼山遠征です。
今回、快晴ではあったのですが、雲海の流れ込みが酷く、最長で30分間の星空の中での撮影でした。

S30でも、ここまでメリハリのある画像を捉えられる事を知り、光害の有無の凄さに驚いています。

15分ほどでこれなので、なんとか30分以上の露光時間を稼ぎたい所です。
2025/05/03






投票→  1tweet LINEで送る
千葉星人
(千葉県 since 2022)

■天体望遠鏡:seestar
■フィルター:on
■撮影場所:千葉県いすみ市
■画像編集ソフト:Lightroom

■撮影時間:30分


快晴で、風も弱く撮影条件は良かったです。途中、気温が下がってきて機材が結露でびっしょり濡れましたが、Seestar S50 の撮影は問題なく続けられました。一緒に撮っていた1眼レフはレンズヒーターをフルで使ってもくもってしまいました。
2025/04/29





暫定1位

投票→  2tweet LINEで送る
よしべ~
(三重県 since 2022)

■天体望遠鏡:seestar
■フィルター:on
■撮影場所:自宅
■画像編集ソフト:iOS版写真

■撮影時間:20秒露出25分



早朝の観望。
夏になったらまた頑張ります。

悪戦苦闘の記録あります。;^^]
よろしければ、
コチラ
2024/03/04