図鑑投稿「猫の足星雲(NGC6334) at 千葉県片貝海岸」 1 |
天体望遠鏡:seestar フィルター:on 撮影場所:千葉県片貝海岸 画像編集ソフト:Lightroom 撮影時間:21分< 発見・気づきなど>さそり座が上がってくるのを待って撮影。天の川の撮影が・・・▶
|
図鑑投稿「網状星雲(NGC6995) at 千葉県片貝海岸」 1 |
天体望遠鏡:seestar フィルター:on 撮影場所:千葉県片貝海岸 画像編集ソフト:Lightroom 撮影時間:31分< 発見・気づきなど>なかなか好天に恵まれない中、天の川を撮影できるチャン・・・▶
|
実験報告「NGC7331+ステファン五つ子銀河群」 2 |
とても良い条件で、かねてから狙っていました。2台のS50で1時間ずつの露光。一度自分でヒストグラム見ながら調整したのですが、淡い光も消してしまったので、本体のJPGファイルを合成して、PD2024でや・・・▶
|
実験報告「M63(合成出力)」 1 |
M104と同じ日に撮ったものです。高度がやや低いので、どうかと思っていました。2台のS50合成です。data1 321 data2 271枚の露光です。 視野回転が顕著なので、薄くするというセコさで、・・・▶
|
実験報告「M104(合成出力)」 1 |
先日から、2台のS50でのデータの合成を試みています。それぞれ30分以上を露出したので、視野回転をしています。 何となく、SN比が良くなったような気がしますが。 Data1 207枚露出 data2 ・・・▶
|
その他「Messier Grand Slam」 3 |
メシア天体を全部写真に撮るという目標を立てて(写真の出来は後回しで)Seestarで撮影して来ました。先日110すべて、撮り終えました。写真は、ZWO社のAstronetに投稿しました。seestar・・・▶
|
図鑑投稿「ひまわり銀河(M63) at 千葉県佐倉市」 2 |
天体望遠鏡:seestar フィルター:off 撮影場所:千葉県佐倉市 画像編集ソフト:Lightroom 撮影時間:20分< 発見・気づきなど>空の暗さは今ひとつで、しっかり月が出ている環境で。・・・▶
|
図鑑投稿「ニードル銀河(NGC4565) at 千葉県佐倉市」 2 |
天体望遠鏡:seestar フィルター:off 撮影場所:千葉県佐倉市 画像編集ソフト:Lightroom 撮影時間:12分< 発見・気づきなど>空の暗さは今ひとつ、しかも月がしっかり出ているシチュ・・・▶
|
図鑑投稿「黒眼銀河(M64) at 千葉県佐倉市」 1 |
天体望遠鏡:seestar フィルター:off 撮影場所:千葉県佐倉市 画像編集ソフト:Lightroom 撮影時間:31分< 発見・気づきなど>空の暗さは今ひとつで、しかも月がしっかり出ているシチ・・・▶
|
図鑑投稿「リング状星雲(M57) at 千葉県九十九里町」 1 |
天体望遠鏡:seestar フィルター:on 撮影場所:千葉県九十九里町 画像編集ソフト:Lightroom 撮影時間:3分< 発見・気づきなど>購入後、最初の撮影対象。短時間で鮮やかな姿が見えて感・・・▶
|
図鑑投稿「ばら星雲(NGC2237) at 千葉県南房総市」 |
天体望遠鏡:seestar フィルター:on 撮影場所:千葉県南房総市 画像編集ソフト:Lightroom 撮影時間:38分< 発見・気づきなど>Seestar S50 ではモザイクモードでやっと収・・・▶
|
図鑑投稿「ふくろう星雲(M97) at 千葉県南房総市」 |
天体望遠鏡:seestar フィルター:on 撮影場所:千葉県南房総市 画像編集ソフト:Lightroom 撮影時間:17分< 発見・気づきなど>なかなか青い色が出てこなくて17分で切り上げ、もっと・・・▶
|
図鑑投稿「かに星雲(M1) at 千葉県いすみ市」 |
天体望遠鏡:seestar フィルター:on 撮影場所:千葉県いすみ市 画像編集ソフト:Lightroom 撮影時間:20分< 発見・気づきなど>M1は撮影・現像とも難しい。・・・▶
|
図鑑投稿「ボーデ銀河(M81) at 千葉県南房総市」 |
天体望遠鏡:seestar フィルター:on 撮影場所:千葉県南房総市 画像編集ソフト:Lightroom 撮影時間:15分< 発見・気づきなど>露光時間を増やして再挑戦したいです。・・・▶
|
図鑑投稿「 オリオン大星雲(M42) at 千葉県いすみ市」 |
天体望遠鏡:seestar フィルター:on 撮影場所:千葉県いすみ市 画像編集ソフト:Lightroom 撮影時間:15分< 発見・気づきなど>M42の現像は難しいです。・・・▶
|
図鑑投稿「わし星雲(M16) at 千葉県いすみ市」 |
天体望遠鏡:seestar フィルター:on 撮影場所:千葉県いすみ市 画像編集ソフト:Lightroom 撮影時間:20分< 発見・気づきなど>創造の柱が見えた!!・・・▶
|
図鑑投稿「かもめ星雲(IC2177) at 千葉県勝浦市」 |
天体望遠鏡:seestar フィルター:on 撮影場所:千葉県勝浦市 画像編集ソフト:Lightroom 撮影時間:15分< 発見・気づきなど>もう少し露光時間を増やして再挑戦したい。・・・▶
|
図鑑投稿「亜鈴状星雲(M27) at 千葉県いすみ市」 |
天体望遠鏡:seestar フィルター:on 撮影場所:千葉県いすみ市 画像編集ソフト:Lightroom 撮影時間:12分< 発見・気づきなど>撮影開始してすぐに鮮やかな姿が見えてくる。感動的。・・・▶
|
図鑑投稿「ソンブレロ銀河(M104) at 千葉県南房総市」 |
天体望遠鏡:seestar フィルター:on 撮影場所:千葉県南房総市 画像編集ソフト:Lightroom 撮影時間:31分< 発見・気づきなど>ソンブレロですね!・・・▶
|
図鑑投稿「回転花火銀河(M101) at 千葉県南房総市」 |
天体望遠鏡:seestar フィルター:on 撮影場所:千葉県南房総市 画像編集ソフト:Lightroom 撮影時間:31分< 発見・気づきなど>銀河が写ってくるのは感動的ですね。・・・▶
|
図鑑投稿「干潟星雲(M8) at 千葉県いすみ市」 |
天体望遠鏡:seestar フィルター:on 撮影場所:千葉県いすみ市 画像編集ソフト:Lightroom 撮影時間:21分< 発見・気づきなど>モザイクモードが完了しないと、AI Denoiseが・・・▶
|
図鑑投稿「ランニングマン星雲(NGC1977) at 千葉県南房総市」 |
天体望遠鏡:seestar フィルター:on 撮影場所:千葉県南房総市 画像編集ソフト:ステライメージ9、Lightroom 撮影時間:25分< 発見・気づきなど>ランニングマンに見えるか?・・・▶
|
図鑑投稿「モンキーフェイス星雲(NGC2174) at 千葉県勝浦市」 |
天体望遠鏡:seestar フィルター:on 撮影場所:千葉県勝浦市 画像編集ソフト:Lightroom 撮影時間:20分< 発見・気づきなど>いろいろな星雲が、簡単に撮れる喜び。もう少し時間をかけ・・・▶
|
図鑑投稿「プレアデス星団(M45) at 千葉県南房総市」 |
天体望遠鏡:seestar フィルター:on 撮影場所:千葉県南房総市 画像編集ソフト:ステライメージ9、Lightroom 撮影時間:32分< 発見・気づきなど>モザイクモードで。・・・▶
|
図鑑投稿「燃える木星雲(NGC2024) at 千葉県館山市」 |
天体望遠鏡:seestar フィルター:on 撮影場所:千葉県館山市 画像編集ソフト:Lightroom 撮影時間:85分< 発見・気づきなど>馬頭星雲と燃える木星雲を一緒にモザイクモードで。・・・▶
|
図鑑投稿「馬頭星雲(IC434) at 千葉県館山市」 |
天体望遠鏡:seestar フィルター:on 撮影場所:千葉県館山市 画像編集ソフト:Lightroom 撮影時間:85分< 発見・気づきなど>モザイクモードで馬頭星雲と燃える木星雲を一緒に。・・・▶
|
図鑑投稿「パックマン星雲(NGC281) at 千葉県館山市」 |
天体望遠鏡:seestar フィルター:on 撮影場所:千葉県館山市 画像編集ソフト:Lightroom 撮影時間:22分< 発見・気づきなど>もう少し時間をかけたほうが良かったと反省。・・・▶
|
図鑑投稿「さんかく座銀河(M33) at 千葉県いすみ市」 |
天体望遠鏡:seestar フィルター:on 撮影場所:千葉県いすみ市 画像編集ソフト:Lightroom 撮影時間:85分< 発見・気づきなど>千葉県としては寒い日でした。・・・▶
|
図鑑投稿「三裂星雲(M20) at 千葉県いすみ市」 |
天体望遠鏡:seestar フィルター:on 撮影場所:千葉県いすみ市 画像編集ソフト:ステライメージ9、Lightroom 撮影時間:21分< 発見・気づきなど>自宅以外で最初の写真。空が暗いほう・・・▶
|
図鑑投稿「アンドロメダ銀河(M31) at 千葉県いすみ市」 |
天体望遠鏡:seestar フィルター:on 撮影場所:千葉県いすみ市 画像編集ソフト:ステライメージ9、Lightroom 撮影時間:80分< 発見・気づきなど>モザイクモードは時間がかかります。・・・▶
|