Top Seestar
NEWS
皆で作るSeestar
星雲図鑑
掲示板 問合せ

マニア登録!マイページ

銀河星雲マニアのバイブル誕生!

ニュース&コミュニティーサイト


企画:JUNPY

Seestarユーザー掲示板

tweet LINEで送る

新規書き込み!

NEW 図鑑投稿 らせん星雲(NGC7293) at 新潟市中央区     2
tweet    LINEで送る
だらしん

(新潟県 since 2025)


■天体望遠鏡:seestar
■フィルター:on
■撮影場所:新潟市中央区
■画像編集ソフト:Siril, Lightroom

■撮影時間:32分(10秒×189枚)

南天の一部以外は全部雲という空模様だったので、赤道儀モードはあきらめて経緯台モードで撮影しました。写野回転で荒れてしまった周辺部はクロップして除きました。


 2
 
2025年09月16(火)
教える ▶ tweet    LINEで送る





seestar
最新ツイート

Locomotive38
seestar s30 1枚目 M2 2枚目 M45 プレアデス星団 3枚目 IC434 馬頭星雲 4枚目 M42 オリオン大星雲 もう冬の星々が、空を飾ってる

????? - ?PPMMPK
2025-09-16火曜日の夜 SeeStar S50望遠鏡で、かんむり座T星(TCrB)(赤矢印の先の星)を観察。 流れる雲の合間で、何回も撮影。当方での測光結果は約10等でした。 参考:反復新星かんむり座T星の爆発を監視しよう ananscience.jp/variablestar/?… #Seestar #tcrb #新星 #nova

かんむり座T星を見守る人 (元シリウスBチャレンジ)
よく晴れてるので、#Seestar S50 にてNGC6992を。約1時間撮って、アプリ内の標準AI処理。もう1時間フォトンを追加するかな。

akira niijima
シーちゃんベランダでがんばってます。 撮影した画像はスマホ転送ではなくて、USBケーブルを繋いでFitsをノートPCに吸い出しました。 はくちょう座γ星サドル付近の散光星雲 IC1318 撮影日時:2025/09/16 22:11 望遠鏡:ZWO Seestar S30

遊佐 徹
20250916-1914 JST ・測光結果: 10.19 TG ・測光誤差: 0.12 Seestar tri-color G channel, APASS V reference stars.

堀田 宗範
赤道儀モード試行 blog.horita.jp/?eid=3739 Seestarがおじぎする #SeestarS50 #赤道儀モード

かんむり座T星を見守る人 (元シリウスBチャレンジ)
久々に宵の口から星が見える。とりあえず #かんむり座T星 の監視を。ふむ、9/16 今夜もお眠り中なり。 #TCrB #スマート望遠鏡 #Seestar

acrux
#Seestar S30でリベンジ撮影したM31をガチで処理してみました? やはり長時間露光は正義ですね?周辺部まで描写できて色もきれいです。 SS30でここまでやれるとなると、RASA8で長時間露光ってやってみたいですね。

トクマリ
ここ最近曇りの日が多かったので久しぶりのお星さま。本当は休日前に夜中までやりたかったんだけど晴れなかった #seestar M32 : ja.wikipedia.org/wiki/M32_(%E5%…

Osamu 13
SWAN25B彗星 15/09/2025 20:19, Seestar S50, 15分露光 今日は強風で三脚がグラグラ揺れて上手く撮影できませんでした。大量の人工衛星が写りましたが、ここまで写ると星図の様で逆にカッコいい?? 撮影終わって振り返ると、薄らとオーロラも! #SWAN25B #ニュージーランド #オーロラ

MASA Planetary Log
SeeStarアプリ、SWAN 25Bのデータがまだ入っているわけではないので、星図から近い恒星を自分で探して導入する必要があるんですね。? x.com/osamu_13/statu…

Martian
アンドロメダ座 非棒状渦巻銀河NGC891(Caldwell23) ZWO Seestar S30 2025/9/15 1:13 #天体写真 1フレーム 20秒 総露光時間 48分40秒 UV/IRカットフィルター 4K画質機能 AIデノイズ トリミング 上下少々

akira niijima
M42 オリオン座 撮影場所:埼玉県杉戸町 撮影日時:2025/09/06 02:15 望遠鏡:ZWO Seestar S30 焦点距離:150mm F5.0 ISO:200 露出時間:10s Stacked:_30コマ 総露出:300s Output Format=ASIFitsView PixInsight Photoshop(トリミング) Stacked_30_M 42_10.0s_LP_20250906-021515-02

akira niijima
M27 亜鈴状星雲 こぎつね座 撮影場所:埼玉県杉戸町 撮影日時:2025/09/14 23:13 望遠鏡:ZWO Seestar S30 焦点距離:150mm F5.0 ISO:200 露出時間:30s Stacked:_66コマ 総露出:1980s Output Format=ASIFitsView PixInsight Photoshop(トリミング) Stacked_66_M 27_30.0s_LP_20250914-231319

トクマリ
本当はseestarで星を見ながらお酒をしたいところだったのだけど曇りなのでお酒だけになりました^?^白ワインゴクゴク

堀田 宗範
準備不足だったSeestar blog.horita.jp/?eid=3737 テスト失敗 #Seester50 #水平だし #経緯台モード

遊佐 徹
20250914-1855 JST ・測光結果: 9.93 TG ・測光誤差: 0.04 Seestar tri-color G channel, APASS V reference stars.

ハカセ
これで彗星撮れるかな? ZWO 天体望遠鏡 Seestar S50 vixen.co.jp/product/63001_…


Dwarf3とseestarならどっちがいいんだ

Osamu 13
#天文なう #ニュージーランド SWAN25B彗星?? クライストチャーチ郊外で天文なう 人工衛星??がいっぱい Seestar S50でいい感じに写ります。 双眼鏡では尾は見えません。

しんにゃP
Amazon | ZWO Seestar S30 【日本国内正規代理店】 Vixen (ビクセン) スマート 天体望遠鏡 2年保証 63002 (S30) 電子観望 望遠鏡 | 天体望遠鏡 通販 amazon.co.jp/dp/B0DWMZ97JL

じろー
birubirukunさんによるSeestar S30+Baader Ca Gen2でのプロミネンス撮影チャレンジ、さすがに苦しい模様… x.com/uppaship/statu…

小鳥徹也
一生買えないけど欲しいものリストに入れちゃった。 ZWO Seestar S30 【日本国内正規代理店】 Vixen (ビクセン) スマート 天体望遠鏡 2年保証 63002 (S30) 電子観望 望遠鏡 amzn.asia/d/hLaIKzE #Amazon @Amazonより