Top Seestar
NEWS
皆で作るSeestar
星雲図鑑
掲示板 問合せ

マニア登録!マイページ

銀河星雲マニアのバイブル誕生!

ニュース&コミュニティーサイト


企画:JUNPY

Seestarユーザー掲示板

tweet LINEで送る

新規書き込み!

NEW 図鑑投稿 オリオン大星雲(M42) at 自宅ベランダ
tweet    LINEで送る
よしべ~

(三重県 since 2022)


■天体望遠鏡:seestar
■フィルター:on
■撮影場所:自宅ベランダ
■画像編集ソフト:SiriL、Affiniy Photo 2.5(Mac版、iPad版)、Microsoftフォト、iOS版写真アプリ、Seestarアプリ(ディノイズ、調整)

■撮影時間:10秒露出42分、フレーミング×1.3

<■発見・気づきなど>
SiriLで、SeestarのFitsファイルを弄っていて、これ飽和してない?ということに気づいたので、元画像のモクモク部分に潜むトラペジウムを見えるように画像処理にチャレンジして見ました(^^;
結果は



(処理画像をトリミングして拡大)
まだ稚拙ですがなんとか炙り出せました(^^;



 
 
2025年01月13(月)
教える ▶ tweet    LINEで送る





seestar
最新ツイート

Masami Seki
@Seestar_astro SeeStar S50でライブスタック中ですが、途中から「充電を一時停止中 SeeStarが正常な温度に戻ると、充電が再開されます」というメッセージが出るようになりました。外側から触った限りでは熱くなったりはしていませんが、バッテリーに不具合があるんでしょうか?

りさ??NFTphotographer
アトラス彗星(C/2024 G3)のタイムラプスをSeestarで撮影したよ!??

Faust P? 粒
M51撮ってみました。 私が天体写真に興味を持ったきっかけの天体です。(幼少期にパロマ天体写真集で衝撃を受けた) 簡単にここまで撮れるのは凄いですが、やっぱり小さめの天体はもう少しですかね。 50万ぐらいかければ、もっといけるのかな? #Seestar #パフュクラ天文部 #M51

Miku Tsukasa
SeeStarであの画角ということは...とレンズの選定までは決まるが、天気がなぁ

めだかと暮らすひと
いや、私seestar全自動なのにアワアワしてボタンも写ったままだったのに、あの短時間でSharpCapで撮影できる3等星さん凄いわ???

星を継ぐもの
ようやくかろうじてとらえたC/2024 G3 アトラス彗星。6時22分なのでもう空はかなり明るい中で。Seestar S50にて。明日は10cm双眼鏡で観てみよう。

めだかと暮らすひと
アトラス彗星(C/2024 G3) #seestar

めだかと暮らすひと
seesterで撮れました! やはり??にはseestar 久しぶりで慌ててスクショで撮ったので、画像だけにして撮るの忘れた…色んなボタンも写り込んじゃったあ

めだかと暮らすひと
が、多分難しいのでseestarで狙ってみます