|

Follow @tmaniaxs
Seestarユーザー掲示板![]() ![]() |
図鑑投稿 象の鼻星雲(IC1396A) at 自宅(ルーフバルコニー) ![]()
| ||
![]() (福岡県 since 2021) ![]() ■天体望遠鏡:seestar ■フィルター:on ■撮影場所:自宅(ルーフバルコニー) ■画像編集ソフト:Affinity Photo 2 ■撮影時間:20分 <■発見・気づきなど> シャボン玉星雲同様、Seestarで、予想以上によく写ってしまうのが、この象の鼻星雲。 一般的な機材だと、写りよもよくなく、形状といい、色と言い、微妙な星雲だけに(笑)、全く期待せずSeestarで撮影したところ、よく写ってびっくり。 それにしても、この星雲。 一体、どこがどう象の鼻なのかがわからない。 JUNPYはこの星雲を・・・ ワニ星雲 ![]() もしくは・・・ のぞみ星雲 ![]() と勝手に名称変更して呼んでいる。 2024年02月17(土)
|
